文化庁「伝統文化親子教室事業」の助成を受け、消えゆく伝統工芸を後世に残していくために東光寺で漆塗り教室を開催することになりました。東光寺は禅のお寺。禅にちなんで「だるまさん」を漆で作ります!お子様対象で6月~10月にかけて12回コースになります。1度お休みしてしまうとその過程を飛ばすことになりますので、継続で通える方のみとなります。漆はかぶれないカシュー漆を使用しておりますのでご安心ください!保護者の方の見学も大歓迎!11月の展示が終わりましたら漆作品はお持ち帰りできます。

作品は紅葉ライトアップで展示し、沢山の方にご覧いただきます。
目次
募集要項はこちら!
日時 ※12回コース | 6月 日曜日コースと月曜日コース 15(日)17:00~19:00、16(月)17:00~19:00 22(日)17:00~19:00、23(月)17:00~19:00 29(日)17:00~19:00、30(月)17:00~19:00 ※7~10月は日程が決定次第、ご連絡いたします |
対象 | 小学4年~中学3年 |
申込締切 | 6/13(金)17:00まで |
定員 | 各曜日5名ずつ |
参加費 | 1名4,000円(材料費として/6~10月) |
申込方法 | 「お名前」「人数」「学年」「緊急連絡先」をご明記の上公式LINEまでご連絡ください! |
場所 | 岐阜県山県市小倉618-41 東光寺内 |

2024年は漆で七々子塗り体験をしました

写真は2023年と2024年になります。

ご連絡お待ちしております!